仮想通貨の取引所と販売所の違い

取引所で仮想通貨を買う場合、「取引所と販売所の違いは何ですか?」と聞かれることがあります。

簡単に言うと、

  • 取引所・・・仮想通貨を持っている人と売買の取引をする
  • 販売所・・・取引所と直接売買する

ということになります。

例えば、取引所でビットコインを購入する場合は、その取引所に参加している他のユーザーからビットコインを購入します。ですので、取引所は仮想通貨を買いたい人と売りたい人をマッチングさせているに過ぎず、あくまで仲介役というスタンスで手数料を貰うことで運営しています。※取引所のことを交換所と呼ぶ会社もあるようです。

取引所での仮想通貨のやり取りは、株式の売買にとても良く似ています。仮想通貨を「買いたい人」と「売りたい人」がそれぞれ注文を出し、最も高く買いたい人と最も安く売りたい人の価格がマッチしたときに取引が約定(成立)するという仕組みです。これを板方式(オーダーブック)と呼びます。

それに対し、販売所では取引所が保有するビットコインを直接販売します。取引所では希望の買いたい価格を提示できる一方で、売る人がいなければ買いたくても買うことができません。販売所では提示されている金額で確実に購入することができることが最大のメリットでしょう。

しかしながら、取引所でマッチングの際に支払う手数料よりも割高になります。

板方式での売買に慣れていない方は、最初は販売所で仮想通貨を売買して、慣れてきたら取引所での板方式による売買にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。