【用語解説】板取引

板取引

板とは気配値とも呼ばれるもので、特定の銘柄に対して証券取引所に寄せらせる売買注文の状況を知るためのツールの一つです。売り板と買い板があり、そこには板情報が表示されています。

板情報は、金融商品取引所や商品取引所に集められた売買注文を銘柄別に記載した注文控えのことを言います。板情報には市場参加者のその時の注文状況が詰まっているため板の上の注文の動きや変化をいち早く察知することで株価の動きが予測しやすくなります。板取引とはその取引のことです。